人気ブログランキング | 話題のタグを見る


静かな日々~山と日常と


by garakutaparadise

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ファン付きゴーグル

私はコンタクトレンズを医者に止められているので一環してメガネです。
これがバックカントリーでは非常に困ったもので、以前は何とか裸眼で頑張って
いました加齢の為かそれもままならず。。。。。

今は登りは度入りのメガネ(紫外線カットレンズ)を使用。
ノーズピースレスでレンズが瞳に近いので若干雪は入り難いです。
ただ、ズリ落ち易いので面倒ですがストラップを装着しています。
山頂に付いたら普通のメガネに交換してSWANSのファン付きゴーグルを装着。
これは眼鏡対応で単4電池一本で作動します。
湿度センサーは無いので操作はON/OFFのみのマニュアルです。
スイッチと電池ボックスはストラップの部分に付いています。
グロープを装着した状態でも操作出来る様に大型のダイヤルになっています。
運搬中等に誤動作しない様にロック昨日もありますが、こちらは凄く小さいスイッチです。
まあ、出発前に解除するでしょうから特に不具合はありません。
ファンの音は結構大きいです。
私は特には気になりませんが、シーンとした樹林帯とかでウィ~~ンという音がするのは
やっぱり少し興ざめかもしれません。
フレームは眼鏡対応としては薄めですが、レンズとメガネのフレームの干渉(それによる傷つき)は
意外と少なめです。ファンの能力も結構高いみたいで、3月位までなら回しっぱなしにしておけば
登りで装着したままでも内部は涼しいです。
これまで故障は無かったのですが、先月マイナス14度の中で4時間程登ったらとうとうファンが
凍り付いて変な音が鳴り出しました。
この時はファンの為にゴーグル内の温度が上がらなかった為か、レンズ内側もガリガリに凍って
しまいました。
ファン付きゴーグル_d0208808_141443.jpg

まあしかし、全体としては今のこの2メガネ+1ゴーグルを携帯する
システムは上手く機能しています。
万が一のメガネの破損の際も最低限降りてくる為のバックアップが可能ですから。

きちんと滑るぞ~って時は何れにしてもゴールは必要ですが、春先なんかは
目さえ悪くなければカッチョイイスポーツサングラスで軽快に滑れるのにねぇ。
やはり何をやるにも健康が第一です。


3万円以上しますが、同じくSWANSの最新モデル。
熱線入りレンズを更にファンで換気します。
ほぼどんな状況でも曇ることはないと思われます。
欲しいなぁ。。。。。
ファン付きゴーグル_d0208808_1453614.jpg

by garakutaparadise | 2011-02-24 14:13 | バックカントリー